最新更新日:2024/05/30
本日:count up74
昨日:243
総数:755333

2年生 自分たちでくりかえしのリズムをつくろう 〜音楽科〜

 今日の音楽では繰り返しのリズムをつくって太鼓で演奏しました。
 自分のお気に入りのリズムを見付け、子供たちは楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いろいろな本とふれあおう 〜図書館訪問〜

 今日は、婦中図書館より司書さんをお招きし、本の紹介をしていただきました。
 読んだことのある本でも、司書さんの語りだけで聞くと雰囲気が違って聞こえると、子供たちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うごくおもちゃをつくってあそぼう

 今日は、前回、友達のおもちゃが当たったところので、話合いで遊ぶ場所を決めてから活動しました。
 ぶつかることもなく広々と遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ボール運び  〜体育科〜

今日の体育ではボール運びをしました。
団で協力してボールを渡したり、リレーをして運んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  楽しかった読み聞かせ

 今日は読み聞かせの時間がありました。
 2年生の子どもたちは話に入り込み、物語を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生【読み聞かせ】

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  カッターを使ったよ  〜図画工作科〜

 今日の図画工作科でカッターの使い方を学習しました。
 初めて使う子も多く怖がっていましたが、しっかり使い方を聞いて慎重に使っていました。初めはうまく切ることができないところもありましたが、曲線もカッターで切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 みんなで体を動かそう  〜係活動〜

 今日の業間に運動係の主催で縄跳び集会をしました。
 8の字跳びやゆうびんやさんで体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ボール渡しゲーム 〜体育科〜

今日の体育ではボール渡しゲームをしました。
団ごとに列を作ってボールを渡したり、リレーでボールを渡したりしました。
ボールと触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 校外活動 立山青少年自然の家

 今日、1、2年生で立山青少年自然の家に行きました。
 午前中はオリエンテーリング、午後は様々なレクリエーションをしました。
 縦割り班で行動しました。2年生として1年生を引っ張る姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/16 同窓会入会式(6年)
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019