最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:112
総数:755633

2年生 ダンス!!1

 1年生と一緒に、運動会に向けた練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スライドでまとめよう

 2年生になり、Googleアプリケーションのスライド機能を初めて使いました。やり方をよく聞き、要領よくつくる子供たちでした。以前、図工で撮影した写真をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の学習では、改めて姿勢を正して書くことを確認し、正しい書き順で字を書きました。とても集中して取り組むことができました。

2年生 様子を思い浮かべながら

 音楽の学習の様子です。様子を思い浮かべて、体を動かしたり、歌い方を考えながら学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館オリエンテーションでは、改めて図書室の利用の仕方について確認をし、本の貸し出しを行いました。

2年生 足し算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
 足し算の筆算では、ノートの書き方に気をつけて学習に取り組んでいます。クロムブックでお手本を見ながら、集中して書いています。

2年生 春がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、春だなあと感じるものを見つけて文章を描きました。「つくし」や「たんぽぽ」「てんとうむし」などいろいろなものから春を感じ、文章を作ることができました。

2年生 顔に見えるもの3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 顔に見えるもの2

 写真で学習した後は、実際に「顔」を探しに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 顔に見えるもの1

 図画工作科の鑑賞の学習の様子です。身の回りにあるもには、「顔」に見えるものがたくさんあります。写真をもとに、どんなところが顔に見えるのか、なぜ顔に見えるのかを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019