最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:231
総数:761756

2年生 来週は、まちたんけん

 事前の資料を読んで、まちたんけんへの気持ちを高めました。どんなものどんな人に出会えるでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 歯磨きチェックカード

 歯磨きチェック週間が本日で終了しました。1週間の歯磨きを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッターナイフを使っての学習も仕上げとなってきました。絵を描いたり折り紙を切り貼りしたりして思い思いの作品を仕上げていきました。

2年生 8の字大会に向けて

 宮野っ子8の字大会に向けて、朝や業間に長縄跳びの練習を行う子供たちの様子です。
画像1 画像1

2年生 宮野っ子検定

 本日、宮野っ子検定を実施しました。今回は、計算です。最後まで丁寧に計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 鏡をよく見て

 今月は、歯と口の健康月間です。鏡をよく見て、丁寧に歯を磨く子供たちの様子が見られました。
画像1 画像1

2年生 100より大きい数

 たくさんあるクリップの数を数えます。10のまとまりをつくって数を数えましたが、出てきた答えが見事にバラバラでした。どうしたら正しく数えられるのかな・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自主学習カード

 先日、子供たちに「自主学習カード」を配付しました。カードを見ながら、学習のたしかめ(学期末テスト)に向けて、学習を進めていく子供たちを後押ししていきます。写真は、教科書を振り返り、家庭学習の見通しをもつ子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になってからたくさんの漢字を学習してきました。ワークで学習した後は、スマイルネクストドリルを使って書き順を確認し、理解を深めています。

2年生 間もなく完成!!

 慣れないカッターナイフを使って進めてきた図画工作科の学習。端末を活用したり、友達と教え合ったりしながら楽しんで製作しました。学習参観時にも展示してありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019