最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:235
総数:755522

2年生 かんさつ名人になろう1

 国語科の学習です。生活科で育てている野菜をテーマにして、観察のポイントに沿って、必要なことをメモをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 二拍子と三拍子

 音楽科の学習の様子です。二拍子と三拍子の楽曲を聴き、拍子を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宮野のすてき2

 友達とマップで出てきた様々な場所の写真を見合いながら、会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宮野のすてき1

 生活科の様子です。マップを使って学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育で、ソフトバレーボールを行いました。子供たちは練習をする中で、ボールを仲間に繋げるために、声をかけたり、優しくレシーブをしたりすることが大切だということに気付きました。仲間全員にボールを回そうとする姿も見られています。

2年生 歯磨きタイム

 給食後の歯磨きタイムの様子です。鏡を見ながら丁寧に磨く子供たちの様子が見られます。自分の大切な歯は自分で守りましょう。
画像1 画像1

2年生 ドリル学習

 2年生に進級し、漢字の画数が一気に増えました。正しく書けるように繰り返し練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 作戦2

 試行錯誤しながら、よりポイントを獲得できる攻め方を考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 作戦1

 体育の学習の様子です。攻め方の作戦を決め、試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜の水やりに進んで取り組む子供たちです。毎日少しずつ変化している様子を楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019