最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:85
総数:759010

凡事徹底ビンゴ

当たり前のことに こつこつきちんと取り組もう

全員がビンゴ完成なるか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛岳登山についてのお話

今日は3,4年生合同で、牛岳登山についてのお話を聞きました。
登山の詳しい行程について聞き、わくわくしていた子供たちでした。
最後はグループごとに班長や並び方、班のめあてなどを決め、さらに登山が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱの色が少し変わって味が出てきました

前から飾ってある3年生の作品。夏の葉っぱの色が少し落ちてきて、作品の見え方も変わってきました。
画像1 画像1

今日は交換道徳です

 先週自分のクラスで指導した単元を、今日は隣のクラスで指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン

今日は男子と女子に分かれて、シャトルランに挑戦しました。
よりよい記録を目指して自分の力を最後まで出し切る姿が見られました。
そして友達への応援も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 影遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
影と太陽の関係を学ぶ学習です。
影遊びをしながら、影について気付いたことをノートに書き出しました。

3年生 道徳科 花さき山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、「心の美しさ」について考えました。
友達と、互いの考えを聴き合っています。

3年生 第1回太鼓げんキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年はじめての太鼓げんキッズ活動。
久しぶりだったので、ちょっと忘れている様子も見られました。

3年生 体育科 ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年、2回目の記録会でした。
1学期より記録が伸びた子がたくさんいました。

3年生 係活動

画像1 画像1
昼休みになぞなぞ大会を開催しました。
商品は、手作りぬり絵です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/18 同窓会入会式(6年)
3/19 卒業証書授与式 教育振興会会計監査
3/20 ●春分の日

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019