最新更新日:2024/06/28
本日:count up57
昨日:231
総数:761751

3年生 朝学習

 朝学習の様子です。クロームブックでミニテストをしています。自主学習の成果は出ていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 繰り返される旋律

 楽器演奏を聴いて、繰り返し出てくる旋律をみんなでさがしました。後半は、リコーダー練習をしました。自信をもって吹けるように繰り返し、練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 虹が出た!!

 「巨大な虹が出た」と子供たちが盛り上がっていました。最近、よく窓から虹が見えることがあります。ラッキーな宮野っ子です。
画像1 画像1

協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と関わり合いながら、考えを構築し、見直し、深めていきます。対話することを楽しむ子供たちの姿です。

3年生 清潔にすることの大切さ

 今日は、健康な生活について考えました。普段の生活の様子を思い出しながら、意見を交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体を清潔に

今日の保健の学習では、体を清潔にすると病気を防いだり、気持ちよく過ごしたりすることができることを学びました。学習の後には、もう一度手洗いをする様子が見られました。学習したことをすぐにいかそうとしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 全員、目標点数クリア!!

画像1 画像1
 昨日実施した「宮野っ子検定」で、クラス全員が目標点数に到達しました。1回目のプレテストから目標をもって取り組み、どんどん点数を上げることができました。よくがんばりました!

3年生 自衛消防訓練を振り返って

自衛消防訓練が終わったあと、教室で振り返りを行いました。よかった点も反省点も次にいかそうとしっかりと振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 超難問漢字クイズ

 係活動の様子です。子供が作った超難問漢字クイズにトライしています。クロームブックを使いこなし、読み方を調べています。「必要な情報を検索する力」が試されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 金管楽器の音の響き

 リコーダー学習とあわせて、鑑賞の学習を行いしました。4種類の金管楽器の音の響きを聞き比べ、違いを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/6 クラブ活動(反省含む)
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019