最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:113
総数:761809

3年生 係活動

朝の係活動の様子です。今日はなぞなぞ係が問題を出していました。
画像1 画像1

3年生 自分の言葉で説明する

 分かった「つもり」にならないよう、自分の考えや友達の考えを、説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宮野小再発見!

宮野小学校をもっと詳しく聞くために、先生方にインタビューしたり校内にある写真を見たりしながら調べ学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーの工夫を見つけよう1

近所のスーパーに伺って、自分目でスーパーの工夫を見つけました。実際に見ることで、新たな発見がたくさんあったようです。バックヤードも見せていただきました。
アルビス宮野店のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーの工夫を見つけよう2

お店の方にインタビューもしながら、スーパーの工夫を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーの工夫を見つけよう3

 普段は入ることのできないバックヤード。部門ごとに分かれて、分担して作業していらっしゃることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーの工夫を見つけよう4

 売り場には消費者のための工夫がたくさんありました。ワークシートにいっぱい気付いたことをメモする子供たちの姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習 スーパーマーケット「アルビス」見学1

社会科「スーパーマーケットの工夫を見つけよう」の学習で、近くのアルビスにやってきました。子供たちは、目をキラキラさせながら店内を見学し、「今、大丈夫ですか?」と、確認しながら、たくさんの質問をしています。
 お忙しいなか、快く子供たちを受け入れてくださったお店の方々に感謝しながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習 スーパーマーケット「アルビス」見学2

 タイミングよく、冷凍庫の棚替え作業に遭遇した子供たち。アイスクリームの並べ方の工夫を聞いて、驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習 スーパーマーケット「アルビス」見学3

 バックヤードにも入れてもらいました。たくさんの魚をさばいたり、揚げ物を揚げたり…いつもは見ることができない、働く人々の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019