最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:112
総数:755614

3年生 版画色付け3

 刷りは来週です。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 版画色付け1

今日は、彫刻刀で彫った作品に色付けをしました。線に合わせてはみ出ないように慎重に塗っていました。来週はいよいよ刷りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体力づくり

体育の学習の準備運動として、縄跳びを行っています。1分間で前跳び150回跳べるかチャレンジしています。
画像1 画像1

3年生 電気を通すものはどんな物?

電気を通す物、通さない物はどんな物か調べました。鉄やアルミニウム、銅のものが電気を通す物だと実験を通して気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 電気を通す金属

アルミ缶やクリップ、10円玉等、まだ調べ切れていない物を対象に、追加実験を行いました。前回、調べたように、やはり「金属」は電気を通すことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 雪上運動1

今週たくさん降った雪。雪の上でたくさん動いて遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 雪上運動2

寝転がる、滑り台を作り、雪合戦等、いろいろな遊び方で楽しみました。冬ならではの運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音読

「ありの行列」を丸読みで音読中です。
画像1 画像1

3年生 ありの行列

 説明文の学習の様子です。既習経験を生かしながら、「問い」や「答え」を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 つながりタイム

今日のつながりタイムのテーマは、「朝食は、ご飯派かパン派か」
どちら派か立場に分かれて、ご飯のよさ、パンのよさを伝え合って討論しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019