最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:228
総数:760225

3年生校外学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の子供たちは、社会科の学習として、校外学習に出かけます。向かうのは富山市の中心部地域です。気を付けて行ってきてくださいね。

3年生 ゴムゴムパワー

図画工作科の学習では、ゴムの力を使ったしかけ作りをしています。なかなか上手くいかないところも友達に聞いたり、動画で確認したりしながら製作していました。できたときにはとても嬉しそうな子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進んで動く

今日は火曜日なので、掃除がない日でした。下校する前に掃除をして帰ろうと進んで動いている子供たちがいました。素敵な姿を見られて嬉しくなりました。
画像1 画像1

3年 書写 今日は清書!

 毛筆の学習で、「二」を清書しました。小筆の使い方も学習し、氏名の練習も行いました。筆遣いもだんだん上達し、今までで最高の作品に仕上がりました。
 この作品は、学習参観の際に、教室内に展示します。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風の力で

 風の力で動く車を作り、実際に動かしてみました。どのようにしたら遠くまで動くのか、試しながら車を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 思考を促す

画像1 画像1
画像2 画像2
15÷〜、12÷〜、それでは割られる数が14の場合は答えはどうなる?思うようにならない状況をあえてつくりだし、そこから解決方法を自ら考え出していきます。

3年生 こまに夢中♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、国語科では「こまを楽しむ」の学習をしています。ある子供が家にある「さか立ちごま」を持ってきました。休み時間にみんなで集まってこまを楽しんでいました。

3年生 Do you like〜?

 好きなものを訪ねる表現を学習し、実際に友達や先生に訪ねてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 航空写真で調べよう

富山市の土地の様子を航空写真を見ながら、白地図に書き込みました。富山駅の周りは家や会社が多いことに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「こまを楽しむ」

自分の考えをワークシートに書いたり、友達の考えを聴き合ったりしています。真剣に取り組んだ後にはこの笑顔。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019