最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:228
総数:760225

3年生 朝学習

集中して取り組んでいます。今週から引き算の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 漢字練習

去年より学習する漢字の量が増えた3年生。こつこつと復習しながら取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生 グループで学びを深める

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では富山市について学んでいます。グループで意見の交流をし、ホワイトボードにまとめていきます。

3年生 富山市の様子

 のりもの地図から予想したことを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 投げる2

 測定を行っていない間は、それぞれの場所で投げるトレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 投げる1

 ソフトボール投げの測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昼休み

子供たちの昼休みの様子です。体育館やグラウンドで運動している子もいれば、教室内で友達と仲良く過ごしている子もいます。教室内では、道徳の教科書に書いてあった「野口英世」についてまとめていたり、友達の自主学習ノートを見ていたりと、それぞれがやりたいことを自由に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 楽しんで読む

国語科で俳句の学習をしました。俳句のことを初めて知った子供たちは、十七音の俳句を楽しんで読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通の様子から

 バスや電車の路線図から、富山市の様子を予想しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今日から引き算!

画像1 画像1
 朝学習の30マス計算は、レベルアップして「引き算」にチャレンジです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019