最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:110
総数:757023

3年生 学級目標

 以前、みんなで決めた学級目標の掲示を協力して作っています。言葉のイメージからどんな配色にするのかを話し合った上で作っています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 つなぐ2

 ボールを2つにしてレベルアップです。集中してパスをつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 つなぐ1

 円になってパスをつなぎます。相手のことを考えたパスの仕方やチームワークが試されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宮野校区探検2

 白地図に覚えたての地図記号や発見したことをたくさん書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宮野校区探検1

 白地図を持って、校区を探検してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科 校区探検に出かけよう!

 社会科の校外学習で、校区探検を行いました。宮野地区の土地利用や交通状況、公共施設等、実際に自分の目で見て確かめました。宮野地区には、どんな特徴があったでしょう。このあと、白地図にまとめながら校外学習を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 掃除

理科でチョウの観察をするために、青虫を育てています。ケースの中を掃除したり、キャベツの葉を新しいものに入れ替えたりして、青虫をみんなで大切に育てています。
画像1 画像1

3年生 芽が出たよ!

オクラ・ホウセンカの芽が出てきました。出た芽の形・色・大きさを観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 バイバイ、元気でね!

 次々とさなぎからチョウになっています。ベランダからみんなでチョウを見送りました。育てている植物も順調に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会が終わっても

 先週の運動会も全力でがんばった子供たち。今日も、活発に体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019