最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:249
総数:756915

3年生 日光を集めると、、、?

虫眼鏡で日光を集めると、当たった部分のあたたかさや明るさはどうなるのか調べました。虫眼鏡で日光を集めると、「すごく明るい!」と明るさに注目している子供たちがたくさんいました。しばらくすると、「けむりがでてきた!!」と紙が焦げたことによって、あたたかさも確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宣伝シールづくり

先日ますのすしの工場見学に行き、たくさんの工夫を見つけてきました。学習のまとめとして、ますのすしの宣伝シールを作りました。思いが詰まったますのすしが並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鑑賞

「くぎうちトントン」の学習で作った作品を休み時間でも眺めている児童がたくさんいましす。友達の作品に興味津々です。
画像1 画像1

3年生 はかり

これまで天秤で重さを比べたりはかったりしてきた子供たちでしたが、はかりを使うと一回ではかることができとても便利だという声が聞こえてきました。重さをはかる前には重さの見当をつけ、予想と結果を比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宣伝シール

 ますのすし工場で見付けてきた工夫を宣伝シールとしてまとめました。どれも購入したくなるような表現で書いていました。色や形などデザインにもこだわる子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ジェスチャー

 外国語活動の様子です。“What's this?”、“It's〜”という表現を用いて、ジェスチャークイズを出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 歯科検診

今日は歯科検診でした。静かに検診を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 くぎうちトントン

決められた素材をもとに、イメージを膨らませながら作っていました。事前に学習したポイントを意識しながら要領良く釘を打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 久しぶりに

画像1 画像1
しばらく雨でグラウンドでの体育ができませんでしたが、久しぶりにグラウンドで体育を行いました。元気よく体を動かし、寒さを吹き飛ばしました。
画像2 画像2

3年生 友達の作品

交通安全スローガンで優秀賞をとった作品が玄関に飾られていました。「最優秀賞すごい!」「これいいね!」と友達の作品を眺めていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019