最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:249
総数:756918

3年生 磁石の力

 実験を通して、直接触れていなくても鉄を引き寄せる力があることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宮野校区の安全マップ

 エントランスホールには宮野校区の安全マップがあります。このマップをよく見て、何がかかれているのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 稚児舞

 新聞記事や映像を通して、稚児舞について調べました。
画像1 画像1

3年生 「パフ」

もう「パフ」のリコーダー演奏は完璧な子供たち。今日はカスタネットや鈴の打楽器も入れて、歌、リコーダーで合唱しました。
画像1 画像1

3年生 昔の宮野は?

昔と今の宮野地区の航空写真を見比べて、土地の利用の変化を調べました。家や田んぼの数の増減、道路幅の違い等、いろいろな変化を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

運動係主催のスポーツ大会が行われました。鬼ごっこやドッヂボールをっ通して、クラスの仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 わたしたちのまちの安全マップ

社会科でくらしを守るためにどんなことをしているのか学習しています。玄関に貼ってる大きな安全マップで、自分の地区の危険な場所を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 版画1

今日はいよいよ版画を刷る日です。特別な液を塗って、紙に写し取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 版画2

一枚ずつ丁寧に版画を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校内放送はまかせて!1

 4〜6年生はスキー教室だったため、3年生が朝の放送と昼の放送を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019