最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:112
総数:755609

3年生 のぞみ級 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では「友だち」の歌を歌いました。歌えるようになると、歌詞に合わせて手話をしながら歌いました。歌詞の意味を考えながら、歌に合わせて楽しそうに手話をしていました。

3年生 今日のす・て・き

本日の給食の様子です。
みんなが片付けやすいようにてきぱきと準備できていました。
みんなのために汗をかける素敵な人を目指してがんばろうね。
画像1 画像1

3年生 理科

理科の様子です。
クロムブックで生物の写真を撮りました。
あらためて自然に目をむけることで、新たな「なんで?」をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1

3年生 自転車交通安全教室その1

市の生活安全交通課や、交通指導員、駐在所所長さんをお迎えし、自転車交通安全教室を行いました。中学年になり、自転車に乗ることが多くなる子供たち。自転車に乗るときの大切なルールをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車交通安全教室その2

 実際に、自転車に乗り、安全確認の仕方や信号のある交差点の渡り方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車交通安全教室その3

 座学では、生活安全交通課の方から、道路で自転車に乗るときに気を付けることについて、詳しく説明していただきました。車と歩行者、自転車では、それぞれの決まりがあることを知り、驚いていました。
 今日の学習を忘れずに、これから交通安全に十分気を付けて自転車に乗るよう、ご家庭でも、日々声をかけてください。また、自転車に乗り慣れていないお子さんには、そばについて見守ってくださいますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自転車教室

実車指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自転車教室

本日は、自転車教室がありました。
警察官の方々に、実車指導をしていただきました。
一人一人が高い意識をもって、活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車教室

本日の自転車教室の座学の様子です。
しっかりとお話を聞くことができていました。
自転車に乗る前、乗っているときには、ぜひ今日の講習を思い出して運転しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自転車教室

自転車教室の座学の様子です。
しっかりお話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019