最新更新日:2024/06/05
本日:count up47
昨日:239
総数:756486

3年生 聴く

 国語科でも友達の話を聴く場面がありました。本当に聴く姿勢が上手になりました。先週に引き続きその様子をアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 友達と意見交換

 社会科の時間では、友達と意見交換をする時間をつくりました。自分の意見を相手に伝えることや、友達の意見を聴くことがとても上手になりました。「なるほど」や「ほおほお」など相づちを打ちながら聴く姿がたくさん見られました。着実に上級生になる準備ができてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 太鼓げんキッズ活動

 太鼓げんキッズ活動の一部です。先輩の指示に従い、音が一つになるよう練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 グループでの話合い

 総合の学習の様子です。資料を見て疑問に思ったことや、その疑問に対する予想などをグループで話し合いました。グループで出た意見をホワイトボードにまとめ、発表しています。みんなに聞こえるように話したり、友達の意見を真剣に聞いたりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/6 委員会
2/9 PTA第2回全体役員会
2/11 建国記念の日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019