最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:113
総数:761852

3年生 太鼓げんキッズ活動

 本日より、太鼓の練習が始まりました。
先生見ててねと伝え、練習が始まるやいなや真剣なまなざしで練習を行っていました。
上級生の指示を聞きながら、本番に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 苗植え

 本日、苗植えの活動を行いました。
穴を掘る深さ、植える間隔に注意しながら、きれいに植えることができました。
明日からは、当番を決めて水やりも行います。
児童玄関前のプランター・花壇に植えましたので機会があれば、ぜひ成長を見守っていただけますと幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モンシロチョウ

画像1 画像1
 さなぎだったモンシロチョウが、ついに成虫になりました。

3年生 学習の様子

 音楽では、互いの歌声を聴き、すてきところを発表しました。
 算数では、磁石を動かして、わり算の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 会社活動の様子

 今日は、クイズ会社による、クイズ大会が行われました。「次はもっと問題を増やしたい。」「もう少し練習すればよかった。」など、活動を振り返る姿がすてきでした。次の活動に活かしてほしいです。
画像1 画像1

3年生 書写

 今日の書写では、筆に墨汁をつけ、横画を書きました。これから様々な字を書くのが楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 よく聞いて質問しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」では、友達のスピーチを聞き、質問をする学習をしました。話す人の方を見て、友達がどんなことを伝えたいのか考えながら聞くことができました。

3年生 校区探検

 校区探検の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 校区探検

 車が多く通る道、田が広がる場所、工場が集まる場所、店が集まる場所、郵便局…宮野地区には、いろんなところがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 校区探検

宮野小学校の周りを探検しました。「建物」「交通」「人」「土地」の様子はどうだろう…地図をもって歩いてみると、いろいろな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/19 学習参観 PTA臨時総会(中止)
2/20 通常月曜日課(学習参観中止のため)
2/23 天皇誕生日
2/24 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019