最新更新日:2024/06/10
本日:count up23
昨日:240
総数:757368

3年生 スターダッシュを決めよう 〜体育科 走る運動〜

 今日の体育は、体育館でスタートダッシュの練習をしました。
 号令をよく聞き、スタートに全力を出せるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の生き物の特徴を調べよう

 今日の理科では、前回、外で観察してきた生き物の色や形などの特徴をみんなで伝え合いました。
 生き物には、色や形の違いがあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 高学年集会

高学年で集まり集会を行いました。先生の話をそれぞれが考えながら聴き、宮野小学校の顔となる自覚を改めてもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春をみつけよう 理科の探検

 今日の理科の時間は外に出て観察をしました。
 色や形、大きさに注目して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなで考えを伝え合おう  〜算数科〜

 今日の算数科の学習では、かけ算のきまりをつかって計算方法を考えました。
 友達同士で考えを交流し合いました。
画像1 画像1

2年生 よく聞いて紹介しよう 〜国語科〜

 今日の国語の学習では、よく聞いて紹介ゲームをしました。友達の名前と好きなものを聞いてどんどん覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 初めての外国語活動

 今日の外国語活動は、3年生になって初めての学習でした。
 英語専科の先生やALTの先生に自己紹介をしてもらいました。
 これからの外国語活動が楽しみです。
画像1 画像1

3年生 学年集会 「学年目標を考えよう」

 今日の学年集会で、どんな3年生になりたいか、どんな目標にしようかみんなで考えました。1、2年生のお手本となれるようにがんばりたい強い気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 楽しく食べよう 給食開始

 今日の給食からグループで給食を楽しく食べました。
 3年生になって量も増えてたくさん食べた3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 詩を感じよう

 今日の国語の時間に詩を読みました。
 「わかば」を読んで、自分たちも人間のわかばと気付いて、想像を膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/21 低学年交通安全教室
4/22 学習参観・学年懇談会 引渡訓練
4/24 振替休業
4/27 3年自転車教室
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019