最新更新日:2024/06/07
本日:count up215
昨日:217
総数:756871

3年生 元気に歌ったり、演奏したりしよう

 今日の音楽の時間に、校歌の練習をしました。
 他に運動会の歌を元気に歌ったり、楽器で演奏したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 休み時間の様子

 3年生の休み時間は、元気いっぱい体を動かしている子が多いです。
 今日は、係の出し物でイントロクイズをしたり、オルガンを弾いたり楽しんでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 世界のいろいろなあいさつを知ろう

 今日の外国語活動では、世界の国々のあいさつについて知りました。
 それぞれの国によってあいさつが違っていることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 楽しいクラスにしよう 係活動を考えよう

 今日の学級活動では、係ごとに分かれて、出し物を考えました。
 みんなで意見を出し合い、よりよい企画になるように考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スターダッシュを決めよう 〜体育科 走る運動〜

 今日の体育は、体育館でスタートダッシュの練習をしました。
 号令をよく聞き、スタートに全力を出せるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の生き物の特徴を調べよう

 今日の理科では、前回、外で観察してきた生き物の色や形などの特徴をみんなで伝え合いました。
 生き物には、色や形の違いがあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 高学年集会

高学年で集まり集会を行いました。先生の話をそれぞれが考えながら聴き、宮野小学校の顔となる自覚を改めてもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春をみつけよう 理科の探検

 今日の理科の時間は外に出て観察をしました。
 色や形、大きさに注目して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなで考えを伝え合おう  〜算数科〜

 今日の算数科の学習では、かけ算のきまりをつかって計算方法を考えました。
 友達同士で考えを交流し合いました。
画像1 画像1

2年生 よく聞いて紹介しよう 〜国語科〜

 今日の国語の学習では、よく聞いて紹介ゲームをしました。友達の名前と好きなものを聞いてどんどん覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/27 3年自転車教室
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019