最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:249
総数:756918

3年 社会 富山市のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で、富山市の交通について調べてまとめました。
校外学習で実際に乗る電車や、通る道に詳しくなりました。

3年 書写 初めての毛筆に挑戦

 習字セットの準備も整い、毛筆の学習が始まりました。今日は、毛筆の基本(ベイシック)を学びました。「用具の準備」「姿勢」「筆の持ち方」「腕の動かし方」「用具の片付け」…のBasic5です。子供たちは、筆を下ろすこと、硯に墨液を入れること、筆に墨液をつけること…一つ一つの動作にどきどきわくわくしていました。これからの毛筆の学習も、今日の緊張感を忘れずに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 質問しよう  〜国語科の学習〜

 今日の国語科の学習では、質問の内容について学びました。
 発表者の話を聞いてたくさん質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語 数を数えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、30までの数を英語で数えることに挑戦しました!
発音が難しい箇所もありましたが、しっかり声を出して発音できていました。

3年生 理科 芽を観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
2週間ほど前に植えた種が、発芽してきました。
班によって成長の度合いは違いますが、成長に感動している子供たちの姿が見られました。

3年生 発芽した芽を観察したよ

 今日の理科では、発芽した芽を観察しました。
 形や大きさ、色をじっくりみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 おはじきをつかって割り算の考え方を説明しよう

 今日の算数科の学習では、おはじきを使って割り算の考え方を説明し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学年リレーリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会!3年生の学年競技であるリレーの様子をお届けします。
今までの練習で1番上手にバトンパスができていました♪

3年生 台風の目

3年生の学年競技である、台風の目の様子をお届けします。
声を掛け合っている姿に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝の時間は、今年度初の読み聞かせの時間でした。
運動会の内容のお話を読んでいただき、子供たちのやる気もUPしたのではないでしょうか!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019