最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:240
総数:761189

3年生 リズムよくリコーダーをふこう  〜音楽科の学習〜

 今日の音楽科の学習では、リコーダーの練習をしました。
 まだ、ふくことができる音は少ないですが、先生に合わせてリズムよくふきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お話を紹介してもらおう  〜図書室 訪問〜

 今日は1組、2組それぞれ図書室でお話を紹介してもらいました。
 斉藤倫さんのお話を紹介してもらいました。
 国語の授業でも斉藤さんのお話があるので楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 逃げ方を考えよう  タグ鬼ごっこ

 今日の体育の学習で、タグ鬼ごっこをしました。
 走り逃げる側と捕まえる側に分かれておこないました。
 捕まらないたまにどうしたらよいか考えながら進めました。
画像1 画像1

3年生 繰り下がりが二つあるひき算の筆算の計算の仕方を考えよう

今日の算数科では、繰り下がりが二つあるひき算の筆算の計算の仕方を考えました。
計算方法の順序やその理由を丁寧に説明していました。
画像1 画像1

3年生 始筆と終筆に気を付けて書こう

 今日の書写の時間は毛筆2回目。
 始筆と終筆に気を付けて書きました。
画像1 画像1

3年生 回るものをイメージして 〜くるくるランド〜

 今日の図画工作科の学習で先割れピンを使い、回るものをイメージして工作しました。
 物語にしたり、コーヒーカップをイメージしたりしながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写 筆使いに気を付けて

 毛筆で、横画の学習をしました。穂先を左斜め上に向け「トン、スー、トン」のリズムで筆を運びます。今日は、横画をたくさん書きました。来週は、今日の練習を生かして「二」を書く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなで合わせよう 鍵盤ハーモニカ

 今日の音楽の学習では、鍵盤ハーモニカをみんなで演奏しました。
画像1 画像1

3年生 辞書をひくって楽しいね

 今日の国語科の学習で国語辞典の使い方を学習しました。
 探している言葉を見付けるとうれしくて、どんどん調べたくなっていました。
画像1 画像1

3年生 算数 大きい数の筆算

画像1 画像1
大きい数の筆算に挑戦しています。
3桁の計算は初めてですが、丁寧にノートにかけています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/8 5・6学年宿泊学習:国立立山青少年自然の家
6/9 5・6学年宿泊学習:国立立山青少年自然の家
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019