最新更新日:2024/06/27
本日:count up267
昨日:240
総数:761451

3年生 6−2のコンサートにて

今日の昼休みに、さんぽコンサートがありました。
6年生のお兄さんお姉さんが演奏する姿を見つめた子供たち。
よいお手本を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書写「ふでづかいに気を付けて たて画を書こう」

 先週行った「たて画」の学習を生かして、「土」の清書を行いました。子供たちは、「ほ先は左斜め上」をしっかり意識しながら、始筆と終筆を書くことができました。習字セットの準備や後片付けも、だんだん手際よくできるようになってきて、頼もしい3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 種から植えた植物をプランターに植え替えよう

 今日の昼休みになかなか育たなかった植物の植え替えをおこないました。
 早く大きくなってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ボールを渡しながら走り抜けよう 〜タグラグビー〜

 今日の体育では、タグラグビーの試合を行いました。
 パスするタイミングを考え相手チームの間を走り抜けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風の力でものをうごかそう

 今日の理科の学習で、風の強さを変えることで、ものがどのように動くか実験しました。
画像1 画像1

3年生 縦画を意識して書こう  〜書写の時間〜

今日の書写の時間は縦画を意識しながら「土」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 印刷工場見学で感じたことを伝え合おう 〜社会科〜

 今日の社会科の学習で、昨日、工場見学をした「とうざわ印刷工芸」で気付いたことをみんなで伝え合いました。
 
画像1 画像1

3年生 社会 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとうざわ印刷工芸に校外学習に行ってきました。
実際に印刷しているところも見ることができ、とても貴重な機会になりました。

3年 書写 土

画像1 画像1
 今日は土を練習しました。
習字セットの準備も早くなってきていて、すてきです!

3年生 外国語 color

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語では、色の言い方を学びました。
リズムに乗せてきれいに発音できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019