最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:85
総数:759008

3年生 学習発表会 練習

今日もステージ練習を行いました!
2時間目からとっても元気に声が出せていました。
日々成長が感じられ、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会練習

今日は校長先生と教頭先生に見ていただきました!
あと一週間、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 たいこげんキッズ

引き続き、3年生の太鼓練習の様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工 くぎうちとんとん

今日から図工では、くぎうちで作品を製作していきます!
初めてのくぎうちに苦戦する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 たいこげんキッズ

今日の太鼓練習の様子をお届けします。
真剣に、力強くたたく姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の作品展示に向けて

 3年生は、11月3日に行われる宮川・熊野両地区の文化祭に向けて、毛筆で「木」を書きました。今日は、その毛筆の周りを飾る秋の葉をつくりました。文化祭にふさわしい紅葉がイメージできる作品に仕上げる予定です。どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科「くぎうちトントン」

 図画工作科の学習で、木材にくぎを打って作品をつくります。今日は、その練習をしました。子供たちは、くぎを指で押さえる場所や打ち込む力加減を掴んでいました。楽しくて、何本も何本も挑戦する子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会 練習

画像1 画像1
今日も演奏会に向けて、練習しています。
合唱も揃ってきており、期待が高まります!

3年生 学習発表会に向けて

今週からステージ練習が始まり、これまでの学習の成果を発揮しようとがんばっています。立ち位置を覚えたり、友達と心を1つに演奏したり歌ったり…まずは11日の校内発表会に向けて、日に日に上手になっていく3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習発表会の練習

今日は音楽科の先生に見ていただきながら、合唱と合奏の練習をしました。
合唱では、自身を持って声が出せるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019