最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:84
総数:755725

3年正 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午前中は、運動会の予行練習がありました。
並び方や、入場の仕方など、練習したことができていてすばらしいです!

3年生 運動会予行 台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の予行では、実際に台風の目を行いました。
今日は黄団が1位でしたが、本番はどうなるでしょうか。。。

3年生 運動会予行 50M走

画像1 画像1
画像2 画像2
入場から競技、退場までを実際にやってみました。
みんなが主役の運動会。一人一人の本気の顔が、とってもすてきです。

3年生 芽が出たよ

 今日の朝の水やり、何と芽が出ていました。
 毎日、かかさず水やりをしたおかげです。
 もっと大きくなってほしいと水をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語 気持ちを伝える

今日の英語では、自分の気持ちを英語とジェスチャーを使って伝えることに挑戦しました。
また、給食の時間には、ALTの先生が来ていただき、一緒に給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
GW前から企画していたお楽しみ会を開催しました!
ドッヂボールとけいどろをして、全員が汗だくになっていました。
明日からも授業や運動会の練習をがんばっていこう!!

3年 体育 50M走

待ちに待った運動会も近づき、子供たちからも「楽しみ」という言葉が聞こえてきます。
しかし、本番当日は自分たちで並び、競技に向かわなければなりません。
競技だけでなく、その前後の入退場や待っている姿勢も大切になる運動会に向けて、子供たちの練習は続いています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育 リレー入退場練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育では、4年生と共にリレーの入退場の練習を行いました。
日に日にきれいに行動できるようになっています!

3年 運動会練習

午前中は雨だったため、体育館で開会式の練習と、応援練習を行いました。
応援を覚えてきたので、自信をもって声を出せています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 漢字学習

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、漢字学習を行いました。
新しい漢字の学習と、2年生で習った漢字の復習を行い、丁寧に書く様子が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019