最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:113
総数:761826

3年生 社会科校外学習 「富山市街地探検」

 社会科の「市の様子」の学習の一環として、富山市の市街地へ探検に行きました。富山駅北まで貸し切りバスに乗って行き、徒歩で市役所へ向かいました。市役所では、展望塔から、富山市を一望することができました。ちょうど、降っていた雨も上がり、海や県総合運動公園、ファボーレ等を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科校外学習「富山市街地探検」

 富山城址公園では、公園内を見て歩き、富山城を背景に記念撮影しました。お弁当は、雨天のため、予定していた城址公園の芝生広場ではなく総曲輪のグランドプラザで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習「富山市探検」グランドプラザでのお弁当

 まちにまったお弁当タイム。とっても嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習「富山市探検」 市役所展望台

 地上70メートルの市役所展望台から、富山市の様子を見ました。
 ファボーレ、かまぼこドーム、海、立山など、いろいろな物を発見して大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習へ出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさん学んでくるでしょう!いってらっしゃい! 

3年生 校外学習へ出発1

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスに乗り込みました。

3年生 スポーツ指導員派遣事業がありました

 スポーツ指導員派遣事業で、「とび箱教室」がありました。
 開脚跳びと、かかえこみ跳びの基本の動きを分かりやすく教えていただきました。
 子供たちは、練習に一生懸命取り組み、跳び方のこつをつかんで嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山市のおすすめの場所をスライドにまとめています。友達と作成の仕方を教え合いながら進める姿が見られます。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての読み聞かせがありました。
 子どもたちは興味津々で話に聞き入っていました。

3年生 校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日の校外学習に向けて、しおりを配付し、日程や場所の確認をしました。
 子どもたちは、とてもわくわくして心待ちにしている様子でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019