最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:235
総数:755536

3年生 自転車交通安全教室

 自転車交通安全教室の実車指導では、発進の安全確認の仕方、信号の渡り方、踏み切りの渡り方等について、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車教室(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導員の方のお話を、自分の生活を振り返りながら真剣に聞いていました。

3年生 自転車教室(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車の安全な乗り方に詳しく詳しく教えていただきました。
最後にテストをし、今日の学びが定着しているかを確認しました。

3年生 理科の学習より

 今日の理科は、自然観察についてや身の回りの不思議について、自分なりに考えて問題を解くワークシートに取り組みました。
 クイズ形式になっているので、子供たちは楽しく取り組んでいました。
 問題を解き終わったら、ワークシートに付いているQRコードから答えを調べることができ、自分で答え合わせをすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
宮野小学校の周りには何があるのかを屋上から見ました。
たくさんの建物があることが分かりました。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾先生と一緒に学習しました。クイズを交えながら、楽しい時間となりました。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの練習をしました。今日は、前回よりもレベルアップを目指し、走りながらバトンを受けることを意識して取り組みました。

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教頭先生と一緒に学習しました。
習字セットの使い方など、丁寧に教えてもらいました。

3年生 図書室オリエンテーション

 図書室オリエンテーションがありました。
 学校司書教諭の先生から、図書室のきまりを教えていただき、読み聞かせをしていただきました。
 その後、読みたい本を選んで借り、読書をしました。久しぶりに本を借りることができてとても嬉しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3年生初めての図工の学習

 図工で「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習をしました。
 絵の具と水を使っていろいろな色をつくったり、筆の使い方を工夫したりして、表し方を考えながら表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019