最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:85
総数:759009

飛び入りゲスト

 社会の学習で、八尾のおわらについてネット検索中のパソコン室に、おわらの踊り手をしている先生が来てくれました。解説付きの踊りに、みんな拍手。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 スキー教室続き

 午後は、第2ゲレンデへ。視界が悪くても、転んでは起き上がり転んでは起き上がり…と挑戦し続ける子供たちの姿は、素敵でした。
 班別に行った閉校式では、しっかりとふり返りを述べたり、指導員の方に挨拶をしたりすることができました。
 保護者の方々には、スキー教室を実施するにあたり、服装やスキー用品の準備等、ご理解ご協力をありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 初めてのスキー教室

 牛岳温泉スキー場で初めてのスキー教室を行いました。天気はあまりよくなかったけれど、子供たちは弱音を吐くこともなく、スキーに関わるたくさんのことを学びました。初心者も多い中、午後からはほとんどの子供たちが、プルークボーゲンで滑ることができるようになっていました。これを機に、スキーを始めたいと思った子供もいるかもしれません。次回行くときは、ぜひ、いいお天気で、牛岳の自然も満喫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自ら取り組む

 「大河」「大空」を受け継ぐ4年生。休み時間に自主練習を行う姿が見られます。6年生の思いをきちんと受け止めてくれているようです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月間行事予定
2/5 【中止】次年度就学予定児体験学習
年間行事予定
2/4 PTA9回執行部会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019