最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:112
総数:755609

4年生 和太鼓の引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から「大地」「大祭」を引き継いでいます。真剣な表情で太鼓に取り組んでいました。

4年生 裏から色を差して

画像1 画像1
画像2 画像2
版画印刷した紙に裏から絵の具を塗り、色をつけていきます。

4年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生に楽しんでもらえるようなクイズにするためにアンケートを作り、お願いしにいきました。

4年 音楽科「日本の音楽でつながろう」

 和の音階を使って、旋律づくりを行いました。ペアの友達と2小節ずつ担当し、全部で8小節の曲に仕上げます。始まる感じや終わる感じを考え、演奏する順番を相談して決めました。子供たちは「和の音階って暗いな」「昔の感じがする」などと感想を言い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後の習字でした。集中して丁寧に字を書き上げています。

4年生 記録が伸びています

画像1 画像1
画像2 画像2
長縄も短縄も記録が伸びています。一生懸命どうやったら記録が伸びるか考えています。

4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「出発」という文字に挑戦しました。筆はしっかりと立てて、気持ちを集中させて取り組んでいます。

4年生 読書

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室には本がいっぱい。ゆったりとした環境は宮野の自慢です。
たくさんの本と親しんでいきたいですね。

4年 記録をのばそう 〜体育科 大縄跳び〜

 今日の体育は大縄跳びでした。
 短い時間でも役割や順番を決め声をかけあった練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 This is my day.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動をALTの先生と一緒にしました。朝起きてからの動きを順に英語で追いかけていきました。子供たちはALTの先生のお話をしっかりと聴き取って、楽しく受け答えをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019