最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:112
総数:755611

4年体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は倒立の練習です。教師が手本を示すとともに、横について安全に学習を進めています。

4年生 密を避けて活動するためにどうすればよいか話し合おう 〜学級活動〜

 学級会の話合いのテーマで「コロナ禍で休み時間に密にならないように過ごすために自分たちにできることを考えよう」を話し合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 もくもくときれいにしよう  〜掃除の時間〜

 4年生の中には、休み時間から掃除を始めている子供たちがいます。
 早く始めたから早く終わるのではなく、時間をかけてきれいにしています。
画像1 画像1

4年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットの基本を学んでいます。パソコン室で行うことで、より専門的な活動が可能になります。

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は朝の会後のおよそ10分間は朝学習を進めています。今朝は算数科の練習プリントに挑戦です。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
曜日の学習をしました。各曜日にジェスチャーを入れて楽しく学習しました。このジェスチャーは何曜日でしょうか。

4年生 自学交流会

お互いの自主学習を見合いました。自分に取り入れられるところを積極的に取り入れてより良い自主学習へと成長していきます。
画像1 画像1

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本の運動で使う筋肉の確認をし、実際の技に挑みます。はじめに先生がお手本を。

4年生 糸瓜の種

糸瓜の種を植えました。しっかりお世話して元気に育つようにしていきます。
画像1 画像1

4年生 模様を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
材料を生かしてできた模様から想像して作品を完成させています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019