最新更新日:2024/06/28
本日:count up111
昨日:231
総数:761805

4年生 今日の運勢

 今日の運勢係が星座ランキングを発表してくれました。ランキングが発表されるたびに大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 いろんな楽器

音楽では、『いろんな木の実』をしています。

クラベス、マラカス、ギロを使って演奏をします。
お互いに教え合ったりする姿が見られました。

楽しそうなリズムと歌声が音楽室に響いていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 玄関前のミストシャワー

 児童玄関前に用務員さんがミストシャワーを取り付けてくださいました。今日は暑い日だったので、下校時にミストシャワーを浴びて、元気に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和太鼓ゲンキッズ活動 アドバイスをもとに2

 強弱を付けてたたくことで、メリハリのある太鼓演奏につながりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 正しい姿勢で

国語では、みんなで一文読みをしました。
正しい姿勢で読むことができました。

教科書を読むときだけでなく、授業等でも続けてほしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 宮野っ子検定1回目

 宮野っ子検定1回目に取り組みました。今回の検定は計算です。前回の自分を超えられるようにこつこつがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 分からない言葉を調べながら…

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では「水」に関する学習を進めていますが、難解な言葉がたくさん出てきます。気になった言葉や事柄を調べながら学習を進めています。

4年生 検流計

 電流の向きを調べるために、検流計を初めて使いました。つなぎ方に悩みながらも、友達と確かめながら実験を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

体育の授業では、率先してみんなの前に立ち準備運動をしてくれました。

大きな声で体操をしてくれて、かっこいい姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 かむことの大切さ

今日は、保健室の瀬野先生に『かむことのよさ』について教えてもらいました。
へ〜そうなんだ!や初めて知った!!
と、口に出している子がたくさんいました。

今日学んだことを、これからの生活に生かしてほしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019