最新更新日:2024/06/20
本日:count up45
昨日:256
総数:760031

4年生 忘れられない気持ち

図画工作科の時間の様子です。宿泊学習をテーマにして、絵に表します。宿泊学習の写真を振り返りながら、下絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 休み時間

今日は、休み時間に体育館が使える日。ドッジボールをしようと、楽しそうにチーム分けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 要約

国語科の様子です。説明文から大事な語や文を探し、共同作業で要約をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宮野っ子検定

 宮野っ子検定を実施しました。今回は漢字です。集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 都道府県テスト

二学期に入ってから、継続的にテストをしています。
中には、県庁所在地も覚えている子もいるようです!!

4年生のうちに、どちらも100点目指して頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

二学期から頑張ってきた算数のテストをしました。

たくさん勉強をしてきた子もいました!

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ハッピーハロウィーン!!

今日の外国語は、先生がマリオの仮装をして登場!!
みんな大喜びでした!

今日は、ゲームをしながら楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ナイスジャンプ!!

 走り幅跳びの学習の様子です。今日は、これまでの学習の成果を生かし、記録測定を行いました。力強いジャンプがたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 閉じ込められた「空気」

 空気鉄砲を使って、閉じ込められた空気の様子を観察しています。たくさん試しながら、様々な発見をする子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大文字と小文字

 アルファベットの大文字と小文字を使って神経衰弱ゲームの続きをしています。大文字と小文字の区別に慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/24 修了式
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019