最新更新日:2024/06/13
本日:count up235
昨日:396
総数:758444

4年生国語科 和紙づくりの動画視聴

画像1 画像1
 説明文「世界にほこる和紙」の関連教材である、和紙づくりの動画を見ました。
 子供たちは「こんなに大変で難しい作業をしているんだ」と驚いた様子でした。
 同じサイトに他の伝統工芸についての動画も載っています。時間があるときにそれらも見ようと話していました。

4年生音楽科 合奏発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めて、学年合同で音楽の授業を行いました。
 合奏の発表会を行い、1組は「茶色の小びん」を、2組は「小さな世界」を演奏しました。
 演奏後、互いに感想を伝え合ったり、自分の演奏を振り返ったりしました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たに出会ったALTの先生のことを知ったり、カードを使ったゲームを楽しんだりしました。

4年生 鉄棒

 できるようになった技を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生体育科 鉄棒発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 団ごとに鉄棒の様々な技を披露しました。

4年生 科学博物館へ

 みんなで科学博物館に行きました。初めは施設の方から話を聞き、施設での約束や方位について話を受けました。
画像1 画像1

4年生 大きな恐竜にびっくり

 少ない時間でしたが施設の中を団ごとに回りました。1階では、大きな恐竜に驚いた子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 小さな結晶にうっとり

 2階では、氷の結晶に興味津々、とてもきれいだよ!と優しく教えてくれる子供たちが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プラネタリウム鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 天体の学習をしました。天球が目で見て分かるので理解が深まりました。

4年生社会科 郷土の発展に尽くした人々について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の中から1人を選び、同じ人を選んだ友達同士で協力して調べ学習を進めました。調べて分かったことはスライドにまとめます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/17 学習参観 PTA臨時総会
2/19 振替休業日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019