最新更新日:2024/05/31
本日:count up79
昨日:235
総数:755573

4月23日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
 今日は寒い1日になりましたね。
 体調をくずしていませんか?
 今日は「都道府県名を覚えよう」最終日、近畿地方編でした。
 2週間にわたる都道府県の学習の成果を実感することができていますか?
 明日は、みなさんに「都道府県マスター」になれるかどうかのファイナル問題を出題します。
 まだ覚えていない人は、頑張って覚えましょう!

4月23日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日はいよいよ「都道府県名を覚えよう」最終日です。
 近畿地方ですね。
 近畿地方は、お寺が多く、古くから歴史のある町として知られています。
 6年生の社会科で歴史を学習しますが、興味のある人は、今日のこの学習の機会に少し歴史に触れてみるのもよいかもしれませんね。
 そして、47都道府県名全て覚えたか確認する日でもあります。
 忘れかけているところがある人は、そこの復習もしっかり行いましょう!

4月22日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休業2週目も半分終わろうとしています。
 今日は、都道府県名を覚えよう〜九州地方編〜でした。
 自主学習で、都道府県の特産品について調べた人はいるでしょうか?
 九州地方は実は食べ物の宝庫なのです!
 福岡県は、明太子、博多ラーメン、いちごのあまおうなどが有名ですね。
 調べていると、全部食べたくなってしまいます。
 外に出歩けない分、自主学習をかねて、全国のおいしいもの探しの旅に出るのもよいですよ!
 ただし、インターネットのし過ぎ、情報モラルには、十分気を付けてくださいね。
 今一度、お家の方と約束を確認するのもいいですね。
 明日は、新しい課題の配付、および、これまでの課題の回収日です。
 昨日の夕方のホームページにも記載しましたが「漢字ノート」「漢字ドリル」「プリントセット」を回収します。「プリントセット」は、23日(木)、24日(金)の課題分のプリントは、取り外して提出してください。保護者の皆様、お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

4月22日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
 今日は朝から雨が降っていますね。
 家でできるストレッチをするなどして、今日も元気に過ごしましょう!

4月21日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も計画的に学習を進めることができましたか?
 朝のホームページで予告した通り「都道府県クイズ〜中国地方編〜」をアップします。
 形を見たら…といっていたけれど、それぞれの国の特色に目を向けてもらいたかったので、特色クイズにしてみました。答えは、明日の朝発表します。
 また、今日の漢字ドリル12ページの間違えやすいポイントを整理したので、自分の練習した漢字が間違っていないか確認してみてください!
 そして、5年生のみなさんにお知らせです。
 昨日、ホームページ、安全メールで案内があった通り、4月23日に新しい課題の配付、これまでの課題の回収を行います。23日に「漢字ノート」「漢字ドリル」を回収するので、24日の3限の課題を「自主学習ノート」に変更します。また「プリントセット」は、24日の課題を取り外して、提出してください。

4月21日  今日の予定(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のみなさん、おはようございます。
 今日も一日計画的に学習を進めていきましょう!

 今日の1限は、算数「おぼえているかな?」です。
 5年生の算数の学習の予習となる部分もあります。
 上の写真を参考に進めてみてください。
 いつもの「都道府県クイズ」は、夕方のホームページでアップします。
 今日の学習を終えたみなさんなら、ヒントがなくても、形だけでどの県か分かるようになりますよね?楽しみにしています!

4月20日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
 臨時休業2週目が始まりました。
 今日は学校では、4月27日〜5月1日までの家庭学習予定表を作成したり、課題を準備したりしました。みなさんが学習に取り組めるように学校でできることを行っています。
 今日の学習に「分数」がありました。4年生の復習でしたが、覚えていましたか?
 朝のホームページでも、解き方のポイントをあげましたが、追加でアップしました。参考にしてみてくださいね。

4月20日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のみなさん、おはようございます。
 体調はどうですか?
 
 今日から、臨時休業2週目に入ります。
 今週も計画通りに学習を進めていきましょう!

4月17日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で臨時休業1週目が終わりました。
 今日は1週間の自分の頑張りを振り返ってみましょう!
 まず、健康で安全に過ごすことができるように、規則正しい生活、手洗いうがいをしっかりできたかどうか、そして、計画を見て、自分で学習を進めることができたかどうか、さらに、家族の役に立つことができたかどうか、この3つのポイントで振り返りましょう。

 週末も、安全に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。また、月曜日にホームページを更新するので、見てください。

4月17日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 臨時休業が始まって5日目です。
 今日で1週間が経ちますね。

 「古典の世界」では、自分が選んだものを見ずに言えるようになってきていますか?
 今度みなさんに会ったときに、すらすら言えるようになっているのを楽しみにしています。
 今日も1日楽しみながら学習に取り組みましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
4/29 ●昭和の日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019