最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:231
総数:761797

5月18日今日の予定(4年生)

画像1 画像1
みなさん、おはようございます!
今日から一週間家庭学習をがんっばていきましょうね!
算数のプリントでは学校では習えていない範囲の勉強をしています。むずかしいなあと感じると思います。しかし、あきらめず算数の教科書や先生プリントを見て自分で学習を進めていきましょう。

今日はおうちでできるなわとびのわざをしょうかいします!
かんたんそうで意外とむずかしいわざなので、ぜひ挑戦してみてください

5月15日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休業5週目も終わろうとしています。
 今週はどのように過ごしていましたか?
 絵日記で教えてくださいね。楽しみにしています。
 気付けば、5月も半分過ぎてしまいました。
 沖縄県はもう梅雨入りしたそうですね。
 富山県は1か月後くらいでしょうか?
 今週末は、天気が下り坂なようです。
 気温は平年並みのようですが、体調を崩さないように気を付けて過ごしてください。
 

5月15日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 臨時休業5週目最終日です。
 切り替えをキーワードに、今日も1日がんばりましょう!

5月14日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のみなさんへ、メッセージです。

5月14日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 臨時休業5週目も後半に入ります。
 今日も計画的に学習を進めてくださいね。

5月13日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気温がそこまで高くなく、過ごしやすい1日になりましたね。
 気温差で、体調を崩していませんか?
 今みなさんは社会科で「米づくり」の学習をしています。
 教科書で紹介されているのは、山形県の庄内平野というところでの米づくりの様子です。
 山形県は、作物統計調査(平成28年)で、全国で4番目に米づくりが盛んな地域になりました。
 では、私たちが住んでいる富山県でも、同じような取組が行われているのでしょうか?
 いくつかの写真を撮ってきました!
 富山県にも、カントリーエレベーターありましたよ!!
 

5月13日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日は昨日よりも涼しくなりそうですね。
 今日も計画に沿って、学習を進めましょう!
 2時間目にテレビ視聴があります。
 事前にチャンネルと時間を確認しておきましょう。

5月12日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も1日、体調管理に気を付けて過ごすことができましたか?
 今日の社会科では、なぜ冬に日本海側では雪が降るのかについて知ることができましたね。
 湿った風が日本海側から吹く、そのとき、気温が低いので、雪が降るというわけです。
 気候の学習では、様々な気候の名前が出てきましたね。それぞれ、どのような特徴があるのか、もう一度整理してみましょう。

5月12日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日も暑い1日になりそうですね。
 熱中症対策、コロナウイルス感染防止対策をしっかりとして、安全に健康に過ごしましょう。
 さて、学習計画表を見て、気付いたでしょうか?
 今週は、5年生の算数を学習するに当たって確認しておきたい、4年生までの学習を振り返るプリントを用意しました。これまでの学習を思い出して解いてみてください。分からないところは、4年生のときの教科書を見てみましょう。また、プリントの中には、まだ習っていないけれど、挑戦して解いてみようという問題があります。5年生で学習する内容ですが、できるものもあると思います。頑張ってやってみましょう。「挑戦してみること、考えることから、物事は始まりますよ!」

5月11日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、久しぶりに青空が広がる1日になりましたね。
 もうすぐそばまで夏が来ているということを実感しますね。
 気温が高くなってきたので、汗をかくことも多くなると思います。
 水分補給をしっかりとして過ごしましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
5/23 運動会(2学期に延期)
5/26 内科検診(下学年)延期
5/28 内科検診(上学年)延期
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019