最新更新日:2024/06/22
本日:count up120
昨日:143
総数:760812

L字型の体積を求めるには?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数では、体積の学習をしています。
 L字型の体積を求めるためにはどうしたらよいだろうか?
 切って分けたり、付け足してひいたり…。
 これまでの学習を思い出して、体積を求める公式を使って求めることができないか一生懸命考えていました。
 自分が見付けられなかった方法で求めた仲間の考えを知ったとき「あーそうか」「なるほど!」と納得と驚きの声があがりました。

気持ちの変化(5年生)

画像1 画像1
 臨時休業中に教職員で植えた花の苗。
 臨時休業が明けてからは、子供たちが育てています。
 水やりを毎日続けている子供たちに聞くと「最初は言われて始めた水やりだけれど、今は楽しいです」「きれいに育ってほしいな」毎日お世話を続けることで、気持ちも変化してくるのですね。

今日から新しい学習(5年生)

画像1 画像1
 学校が再開して2週目に入りました。
 5年生の社会科は今日から新しい単元「低い土地のくらし」の学習です。
 「自分たちが住む近くにも堤防がある!」
 土地が低い地域では、どのように暮らしているのでしょうか?
 今日は岐阜県海津市の土地の様子から、人々の生活について考え、疑問に思ったことを話し合いました。
 

初めての道徳

画像1 画像1
 5年生になって初めての道徳の授業。
 「未来は誰がつくるのか」
 「自分たちの未来を自分たちで創るために大切なことは何か」について考えました。
 

自主学習に励む(5年生)

画像1 画像1
 

心のもよう2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 描き方にも様々な工夫があります。
 「筆先を立てて描く」「筆を指ではじいて、色を飛び散らせる」など、思いつく描き方を試しました。

心のもよう1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって初めての図工。
 子供たちに聞くと、図工の学習が好きな人がたくさんいました。
 今日のこの時間を楽しみにしていたようです。
 今日の学習では、絵の具を使って思いのままに描きました。
 「できたもようを見て、どんな気持ちがうかんでくるか考える」「今の自分の心をもようで表してみる」など、気持ちや感情を色で表すことを楽しんだり、試しながら形や色のよさを味わったりしました。

アとイ、どちらがかさが大きい?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は算数で体積を求める学習をしています。
 アとイでは、どちらがかさが大きいか比べる方法を考えました。
 「展開図のまま重ねて大きさを比べてみる」「マス目を数えると分かるのではないかな?」実際に実物を触りながら、様々な予想を立てていました。

ビューティフル(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストを受ける5年生。
 声をかけられなくても美しい鉛筆の持ち方です。

理科専科

 今年度は、高学年の理科を専科の先生が担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/19 卒業証書授与式 教育振興会会計監査
3/20 ●春分の日
3/24 修了式

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019