最新更新日:2024/05/30
本日:count up71
昨日:243
総数:755330

教室は快適です

画像1 画像1
 気温も湿気も高い日が続きますが、教室はエアコンで快適です。

思春期

 保健体育の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くねくねめいろ その2

 板をしっかりと押さえ、ゆっくり ゆっくり。
 目線は、少し前を。
画像1 画像1
画像2 画像2

くねくねめいろ その1

 糸のこぎり機は、曲線が得意。
 自由に切ったくねくねした形を左右に広げると道ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書く前(ビフォー)に

 4つの美を意識して。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I want to study・・・

 スゴロクゲーム。
 サイコロを振ってとまったこまの質問に英語で答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科専科

 学習プリントの見直しをした後、メダカの観察をします。
画像1 画像1

家庭科

 裁縫道具のチェック中。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  はいっ! バトンをつなぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々の晴れ間。外で体育の学習ができました。各団ごとに走順を決め、バトンパスの練習をした後、記録をとりました。力一杯走る5年生。まだまだのびしろがあります。

5年生  インタビューしたことを報告しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 インタビューを通して、友達の頑張りや思いを新たに知ることが出来ました。クラスのみんなにも伝えようと原稿を考え、発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019