最新更新日:2024/06/07
本日:count up80
昨日:110
総数:757095

5年生 輝くバトンパスを目指して

バトンパスを中心にリレーの練習を重ねています。
青団は今日の練習でベストタイムを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 天気のことで分かったことは?

天気について分かったことを、グループごとにボードにまとめました。
雲の色や量、動きなどについて意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 係活動が充実してきました

クイズやゲーム、イラスト等、それぞれの得意なことや好きなことを生かしながら楽しんで活動しています。今日の昼休みはお楽しみ係がカードを配ってゲームをしていました。
画像1 画像1

5年生 点画のつながりを意識して…

 5年生になってから初めて書写の学習をしました。
最初に、姿勢や筆の持ち方などを改めて確認し、今日は「ふるさと」という文字を練習しました。点画のつながりを意識しながら書くことができました。
画像1 画像1

5年生 委員会活動がスタートしました

昨日初めての委員会活動が行われ、スローガンや、常時活動についての話し合いをしました。

そして今日からは、6年生と共にさっそく常時活動に取り組む姿が見られました。
あいさつ活動、放送、図書等、それぞれの場でがんばっていました。
画像1 画像1

5年生 習字に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 点画のつながりを意識して書きました。GW明けに、清書をする予定です。

5年生 第1回委員会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、初めての委員会活動。委員会活動を始める前にどんな委員会にしたいか、委員会スローガンのアイディアを考えました。

5年生 I like〜.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きなものを伝える表現の仕方を、体を動かしながら楽しく学習しました。

5年生 先生チェンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳科は、1組と2組の先生がチェンジ!ちょっといつもと違う雰囲気で考えました。

5年生 給食前にはしっかり手洗い

保健係が給食前にしっかり手洗いをしているかチェック。
石けんを使って、30秒以上手洗いするように声かけしていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019