最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:113
総数:761813

5年生 みんなが輝くベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も白熱した戦いが行われています!

5年生 練習問題に取り組んでいます

算数科では、通分について学習し、分数のたし算、ひき算をしたり、大きさを比べたりしています。グループの仲間と協力し合いながら、練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「友達」の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組でも「友達」の練習を始めました。2度目の「しんにょう」を使った字ということで、1回目から上手です。

5年生 宮野っ子検定に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月は、計算のテスト。学習した成果を出し切ることはできたでしょうか?

5年生 自主性

画像1 画像1
 倒れていたモップを自ら直す子供たち。すばらしい!

5年生 パートに分かれて練習

画像1 画像1
 二部合唱の練習をパートに分かれて行いました。互いの音につられないように歌うのが大変でしたが、子供たちはがんばっていました。

5年生 今日は交換!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会前は、学年で。
 今日は、先生が交代。
 その時の状況に合わせて工夫しながら学習を進めていきます。

5年生 就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(10月28日)に行われた就学時健診の手伝いを5年生が行いました。
 
 健診を終えた年長さんが楽しめるように図画工作科の学習で5年生が準備したゲームは大好評でしたよ。

5年生 持続可能な社会を目指すために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で、上手なお金や物の使い方について学習しました。今日は、様々な商品についているマークについてグループごとに調べました。

5年生 友達

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「友達」の清書をしました。前回書いた「道」という字にも「しんにょう」が使われていました。学習したことを生かして書くことができたでしょうか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019