最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:279
総数:761479

話合いの足跡

画像1 画像1
子供たちの言葉を黒板にまとめます。いっぱいになりました。

5年生 避難訓練の後…

画像1 画像1
 5年生では、非常食の「おかゆ」を配付しました。今日は、防災の日です。各家庭で自分の身を、家族の身を守るための話合いをする良い機会ですね。

5年生 社会科スタート

画像1 画像1
 情報に関する学習をスタートしました。情報との関わり方について考えていきます。

5年生 夏休み作品展の紹介

画像1 画像1
 自由研究や工夫工作の紹介をグループごとにしました。

5年生 分からない角度を求めよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三角形の3つの角の和が180°であることを利用して、計算で角度を求めました。前に出て、自分の考えを書いたり、話したりしてくれて、教室のみんなが助かっています。

5年生 ヘチマの花粉を観察

ヘチマの花粉をプレパラートにとりました。
顕微鏡で観察したらどうなるのかなとわくわくする子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019