最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:249
総数:756982

5年生 和太鼓活動での姿

今年度初の和太鼓活動。6年生は1年生へ、5年生は2年生へ和太鼓を教えていました。「いい感じ」「そうそう」と声をかけながら、教える姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作品製作中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の生活を豊かにする作品を製作しています。少しずつ仕上がってきているようです。

5年生 要旨をまとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆者の話題や考えの中心である要旨をまとめました。友達の書く要旨を参考にしながらまとめました。

5年生 今年度初めての太鼓指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 良鳴先生から今年度初めて太鼓の指導をしていただきました。構え方やリズムの取り方を中心に教えていただきました。

5年生 リズム運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から新しい学習のスタートです。リズム運動です。今日は音楽に乗って準備運動したり仲間作りをしたりしました。音楽に合わせて体を動かすことに少しずつ慣れていきます。

5年生 筆算に慣れる

画像1 画像1
画像2 画像2
 繰り返し問題を解くことで、筆算の仕方を身に付けています。

5年生 説明文を読み込む

画像1 画像1
画像2 画像2
 各教室で、説明文を詳しく読んでいます。

5年生 友達のワークシートの共有

画像1 画像1
画像2 画像2
友達のまとめたワークシートをクロムブックによって共有し、自分のものと比較することができます。

5年生 計算の仕方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書にある二つの考え方を、友達と相談しながら理解しています。

5年生 わり算の筆算に慣れる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生での学習とつなげながら、小数÷小数の筆算に慣れていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019