最新更新日:2024/06/07
本日:count up62
昨日:249
総数:756967

5年生 ついに開幕!

画像1 画像1
 先日から行っているベースボール型ゲームですが、今日から公式戦が開幕しました。

5年生 就学時健診に向けての打ち合わせ

木曜日に行われる就学時健診のために、担当の先生方と打ち合わせを行いました。
受付、引率、誘導、検診補助など、いろいろな役割を担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習発表会を振り返って

学習発表会が終わり、自分が立てた目当てが達成できたかどうかや、どんなことを学んでこれからどう生かしていきたいかなどについて振り返りました。「今まで頑張ってきたことを出し、自信をもって挑むことが大切。」「一人ではできないこともみんながいるからできる。みんなで高め合っていきたい。」などそれぞれが、学んだことを言葉にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 みんなが輝く和太鼓演奏

本日は学習発表会にお越しいただきありがとうございました。
5年生は、「心を一つにみんなが輝く和太鼓演奏」を目当てに今日まで練習を重ねてきました。どの児童も練習の成果を発揮して、大河は「美しく」、大空は「力強く」演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 各チームごとに、明日の発表に向けてみんなに伝えるメッセージを書き、模造紙に貼りました。いよいよ明日は本番です。子供たちの演奏を、どうぞお楽しみください。

5年生 総まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 道案内をする表現を学習したユニット5も今日でおしまい。今日は今までの復習を行いました。

5年生 意見文を書こう

国語科「あなたはどう考える」の学習で、意見文を書いています。
クロムブックを使い、構成メモをもとに下書きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 作品の完成を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習で作っている「ワクワクプレイランド」の作品が仕上がりました。ニスを塗ってツヤを出そうとしている子供たちもいます。来週の就学時健診のときに、学校にやってくる年長児のみなさんに楽しんでもらう予定です。

5年生 虹の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「みんなで輝くベースボール」に取り組んでいます。今日でお試しのゲームはおしまいです。次回からは自分たちで決めたルールに従って、総当り戦の対決がスタートします。

5年生 しんにょうの書き方に気をつけて

書写の時間に、しんにょうの書き方に気をつけて「友達」を書きました。
文字のバランスやはらいなどを意識しながら、練習しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019