最新更新日:2024/06/07
本日:count up34
昨日:249
総数:756939

5年生 クリスマスクイズ

今日の外国語は、クリスマスにちなんだ英語のクイズをグループで協力して答えました。
日本のクリスマスと外国のクリスマスの違いに驚く子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期最後の学年集会

今日は1組の企画した学年集会でした。
なぞなぞ、サッカーリレー、イントロクイズなど、どれも協力して楽しく活動することができました。特にサッカーリレーでは、仲間を応援する声がたくさん聞かれ、とても温かい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 どんな6年生を目指したいか?

もうすぐ2学期が終わります。1月〜3月までの残りの日数を伝えると、5年生として過ごせるのは残りわずかだということを実感した子供たちでした。
そのことを踏まえ、どんな6年生を目指したいかについて全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃強調週間 2

 今週は、年末大掃除です。体育館渡り廊下や体育館の器具庫の中も、念入りにきれいにしていました。今年も宮野っ子がたくさん運動した体育館に、感謝の気持ちをこめて…。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 団らんの計画

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の家庭科の最後の学習では、団らんの計画を立てます。目的を明確にしながら考えました。

5年生 冬休みに向けて本を借りました

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みは3冊本を借りることができます。国語科の学習で伝記を読んだので、3冊のうち1冊は伝記の本にしました。

5年生 冬休みに読みたい本は…

 図書室で、冬休みに読む本を借りていました。新しい本のコーナーや自分の好きなジャンルの本のコーナーから、お気に入りの本を手に取る子供たちです。
 年末年始、ご家族の皆様は大忙しでしょう。たまには、ホッと一息ついて、お子さんと一緒に本を読んでみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 リハーサル中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の学年集会に向けてリハーサルを行いしました。4回目の集会ということもあり、どんどん内容が充実してきています。

5年生 苦手克服!

先日行った算数の期末テストを行いました。そこでの苦手を克服するため、土日にプリントで学習し、今日再テストを行いました。
テストの前には、「ここってどういうこと?」など、考え方を確認し合う姿も見られました。学期末ですので、算数だけではなく、他の教科でもまとめをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 打ち合わせ中

画像1 画像1
 来週行う学年集会の打ち合わせ中です。図を描きながらみんなで相談していました。月曜日にリハーサルを行う予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019