最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:112
総数:755611

5年生 久しぶりに

画像1 画像1
画像2 画像2
 外で体育をしました。50m走や80m走をしました。
 以前と比べて走り方が格好よくなってきました。

5年生 キーワードはどれ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分かりやすく伝えるために、スピーチ原稿をただ読むのではなく、強調したいキーワードを紙に書いて提示します。各グループで練習をし、明日発表します。

5年生 卒業を祝う週間ファイナル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週からは、各教室からの感謝のメッセージを放送しています。今日は、3つのクラスのメッセージを紹介しました。

5年生 学年集会に向けて

5年生ももう残り数日になってきました。
最後の学年集会に向けて、係ごとに準備をしています。
いろいろなアイディアを出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 最後の学年集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
学年目標「輝き」を目指してがんばってきた5年生。1年間の総まとめとして、最後に学年集会を行います。毎学期2回ずつ行ってきた学年集会です。一人一人が役割をもってつくりあげます。

5年生 角柱と円柱

算数では、角柱と円柱の学習をしています。
今日は、実際に角柱を見ながら、頂点、側面、辺の数を調べました。表にすることで、数のきまりに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語の本の読み聞かせ

画像1 画像1
一年間お世話になった外国語支援員の方との最後の授業でした。授業の終わりに英語の本の読み聞かせをしていただきました。

5年生 近づく春

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習が佳境を迎えています。
(1)
書写では「近づく春」を書きました。今までの学習を生かして目当てをもって取り組みました。
(2)(3)
算数科では、角柱や円柱の学習を始めました。今日は、クイズをしながら、立体の特徴をつかみました。

5年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の金曜日は、いよいよ卒業式です。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、5年生は当日使用する掲示物を制作しています。

5年生 あこがれの人を紹介しよう

外国語科の学習では、「ヒーロー紹介カード」を作り、グループや全体で自分のあこがれの人を紹介しました。家族や友達の得意なことや性格をしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019