最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:249
総数:756991

5年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯周病菌が実際に動いている動画を見たり、養護教諭や栄養教諭の先生から話を聴いたりして、歯周病から歯を守ることの大切さについて考えました。歯の磨き方も確認しました。

5年生 自分らしさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育委員会が発行している「今の自分・これからの自分」を活用して、自分らしさについて考えました。

5年生 リボンのおどり

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽器の組み合わせ方を考えながら、演奏をつくりあげています。間もなく完成です。

5年生 食料はどこから?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スーパーのちらしを使って、日本地図にまとめました。富山県だけでなく、全国、そして、全世界から食料が届いていることが分かりました。

5年生 星に願いを

画像1 画像1
画像2 画像2
 係活動の一環として、七夕の短冊づくりを始めた子供がいました。季節を感じることができる素敵な発想です。一人一人のアイディアを生かして、あたたかい雰囲気の学級・学年をつくることができたらよいと考えています。

5年生 関係を見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
 数直線を書きながらその関係を見つけて立式しています。

5年生 小数の倍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分かったことを隣の人と確かめ合いながら学びを定着させています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019