最新更新日:2024/07/02
本日:count up26
昨日:251
総数:762376

5年生 できあがり♪

今日の学習参観では、ゆでたまごを作る実習を行いました。3分・5分・10分・15分の4つのゆで時間で固さや色はどんなるのか調べました。調べながらも、班の仲間と協力し、4種類のゆで卵を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語科

画像1 画像1
 今日から新しい単元の学習に入りました。
 教科の言い方を学びました。

5年生 教え合い

「分からない」「ここを先に計算するといいよ」ミニ先生になって友達と教え合います。
画像1 画像1

5年生 「大地」「大祭」

今日は和太鼓の指導者の先生をお呼びしての練習でした。卒業生から引き継いだバトンを繋いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 あたたかい土地のくらし

あたたかい土地の代表的な地域である沖縄の家のつくりの特徴をみてみました。高温多湿な気候や台風のことを考えた家づくりであることを自分の家と比較しながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 確認!

理科の先生の手作り問題に回答中です。ぱっと答えられるかな?期末テストの前にしっかりと復習しました。
画像1 画像1

5年生 明日に向けて

明日は太鼓の指導者の先生が来られます。明日に向けて、自分たちの演奏を見直し、高める練習をしました。
画像1 画像1

5年生 外国語科

画像1 画像1
 月ごとの、日本やいろいろな国の行事・祭りを知りました。

5年生 書写

画像1 画像1
 「道」の清書をしました。
 集中してしんにょうを書きました。

5年1組 学級会

 今日の清掃後、何人かの子から「清掃中に嫌なことをされた。みんなで話し合いたい。」と訴えがあり、急遽5限に学級会を開きました。
 以前、道徳の学習で「冷静に互いの話を聴き合うことが大切」と学んだことを思い出しながら、子供たちは話し合いを進めました。そんな中で、ある子が「もし誰かに『やって』と言われたことだとしても、本当にやっていいかどうか自分で考えることが大切」と発言しました。「考える」という言葉は、学級目標の一番最初に入っている、全員が一年間大切にしたいと思っているキーワードです。そのことを確認し、全員が「考えて動く」ことを誓いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
12/12 地区児童会
12/14 保護者懇談会
12/15 保護者懇談会
12/16 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019