最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:304
総数:758516

5年生 太鼓

 太鼓の練習をスタートしました。学習発表会や保育所交流に向けてしっかり練習していきましょう。(この写真は今日撮ったものではありません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 避難訓練

 本日は、防災の日ということで避難訓練がありました。一人一人が緊張感をもち、安全に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

 理科の学習では、おしべやめしべの学習をしています。今日は、ノートに図を描き学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 算数科では、図形の学習を行っています。分度器を使い、図形の性質について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 久しぶりの授業!

 今日から授業が再開しています。国語科の時間には、詩を書き写しました。集中して取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期スタート

 今日から2学期です。一人一人が2学期に向けて、目当てや目標を考えワークシートに書きました。真剣に考えることができ、気持ちのよいスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】「BFC防火のつどいに参加しました」

 7月27日(木)婦中消防署で行われた、婦中・山田地区の「BFC防火のつどい」に参加しました。
 119番通報体験、煙中体験、救命処置体験、消火器体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】「BFC防火のつどい2」

救命処置体験
 実際にAEDを使用しての訓練を行いました。周りの安全、意識があるか等の確認をして、心肺蘇生にも挑戦しました。3人グループで、協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】「BFC防火のつどい3」

水消火器体験
 教わった通りに消火器を使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】「BFC防火のつどい4」

 今日の「BFC防火のつどい」で体験したこと、考えたこと、教わったことを、進んで家族や友達に話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019