最新更新日:2024/06/15
本日:count up63
昨日:146
総数:758986

5年生 学年集会

今日は、2学期の総合的な学習の時間について学年で集会を行いました。みやのの魅力について考えていると、「太鼓を頑張る」や「保育所交流を成功させたい」などたくさんの言葉がでてきました。今日気付いたことや、感じたことを胸に2学期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール学習

 今日は、バタ足の学習をしました。プールサイドで練習をしました。足を真っ直ぐに伸ばし水を蹴り上げるよう意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 電動糸鋸にトライ

 図画工作科では、糸鋸を使いました。真っ直ぐに切れるよう、必死に板を操作しました。作品はどんなできばえになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 太鼓練習

 今日は、指導者にきていただき太鼓の練習をしました。太鼓の叩き方や魅せる動きを教えていただきました。次回の練習までに、見つかった課題に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 保育所訪問

 総合的な学習の時間で、宮野保育所を訪問しました。年長さんをしっかりエスコートして、楽しく活動することができました。時間もしっかり守り充実した1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 8の字大会

 本日は、8の字大会がありました。練習の成果を発揮できるよう、集中して取り組んでいました。選手同士で応援する声や賞賛する声が聞こえてきました。とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 保育所訪問に向けて

 明日の保育所訪問に向けて、最終準備を行いました。お互いが改善点を話し合いよい準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール

 今年度初のプール学習を行いました。天気もよく絶好のプール日和となりました。今日の学習では、水中を歩いたり、けのびの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 漢字練習

 昨日の写真となりますが、漢字練習の様子です。書く姿勢がいちだんとよくなっています。正しい姿勢で集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 8の字朝練

 朝の8の字を練習している様子です。朝から元気よく声を掛け合いながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019