最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:84
総数:755785

5年生 綱引き予選!

 運動会予行練習では、綱引きの予選を行いました。白熱した試合を演出していました。本番も熱い試合を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科

 社会科では、日本の山地について調べました。地図帳を開きながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生【調理実習】

 家庭科の学習「私の生活、大発見!」で、お茶を入れる実習を行いました。
 安全と清潔に気を付けて、協力して活動しました。自分たちで入れたお茶は、おいしかったようです。
 家でもお茶を入れることに挑戦します。家族にも「おいしい」と喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 お茶を入れました

 家庭科では、お茶を入れました。手分けをして、協力しながら活動しました。最後には仲良く、お茶を飲むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 漢字練習

 漢字練習に励んでいる様子です。友達の指示を聞きながら、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 応援練習

 全校で応援練習を行いました。5年生として精一杯取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 教え合い、高め合い

 授業中の1コマです。ドリルが終わった人から、友達に教えている姿が見られました。高め合いながら、学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 元気いっぱい昼休み

 昼休みの様子です。先生と力いっぱいドッジボールをしました。楽しそうな声が体育館に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 委員会の常時活動

画像1 画像1
委員会の活動の一場面です。
この日は、保健委員の2人が低学年エリアのシャボネットを補充していました。
しっかりと自分の役割を果たしている姿です。
これからもがんばって!

5年生 業間の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の後の休憩時間の様子です。
この日は、運動会に向けてラジオ体操が放送で流れました。
みんなは楽しくラジオ体操に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019