最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:113
総数:761852

円の面積 まとめ(6年生)

画像1 画像1
 算数科、円の面積の学習のまとめとして、テストを行いました。

卒業アルバム写真撮影(6年生)

画像1 画像1
 卒業アルバム用に委員会活動の集合写真を撮影しました。

音のする絵(6年生)

画像1 画像1
 身近な音を感じながら、形や色を思い浮かべ、イメージを広げて絵に表しました。

 作品は、地域の文化祭に出品する予定です。

あと1週間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会まであと1週間になりました。
 自分たちでつくり上げる発表。
 だんだん形になっていきます。

外国語科 Unit5 「We all live on the Earth」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まもなく、この単元もまとめに入ります。
 この単元では、グループで食物連鎖を英語で発表します。
 今日は発表で使う食物連鎖を表したポスターをChromebookのジャムボードを使って作成しました。

社会科「貴族のくらし」「武士の世の中へ」(6年生)

画像1 画像1
 今日は「貴族のくらし」と「武士の世の中へ」のテストを行いました。

算数科 前時の学習を生かして 1/2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前時の学習を生かして、複合図形の面積を求める練習問題に挑戦しました。

算数科 前時の学習を生かして 2/2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで様々な考え方を共有したり、行き詰まってしまった悩みを解決したりします。

外国語科 食物連鎖(6年生)

画像1 画像1
 今日は、様々な動物がどこに住んでいるのか、何を食べるのかを英語で表現しました。

和太鼓演奏ビデオ収録(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、地域の文化祭で放映される和太鼓演奏のビデオ収録を行いました。
 収録前には、今一度テンポ等を確認し、今できる最高の演奏を届けられるように努めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月間行事予定
2/4 年長児体験入学会(中止)  幼保小連絡会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019