最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:112
総数:755609

新しい単元の学習のスタート(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、今日から新しい単元「文字と式」の学習を始めました。
 「今まで□を用いて式を立てていたのが、今度からはX(エックス)になるの?」
 これまでの学習を振り返りながら、学んでいきます。

運動会 綱引き予選(6年生)

画像1 画像1
 今日は、運動会に行う種目「綱引き」の予選を行いました。
 予選の結果、運動会当日は、赤団と白団で3位決定戦を、青団と黄団で優勝決定戦を行います。

6年生 片付けまでしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 片付けるときは、出したときよりも美しくという意識をもっているかのように、丁寧に片付けている6年生がいました。下級生のお手本になる素敵な姿でした。

応援練習4(6年生)

画像1 画像1
 黄団は、応援練習から抜群のチームワークを発揮しています。

応援練習3(6年生)

画像1 画像1
 青団は、応援歌に力を入れています。

応援練習2(6年生)

画像1 画像1
 白団は、ダンスがポイントなのでしょうか?

応援練習1(6年生)

画像1 画像1
 今日で各団の大まかな応援内容が決まりました!
 赤団は「ウェーブ」が見所なのでしょうか?

初綱引き(6年生)

画像1 画像1
 運動会で高学年が行う種目の1つ「綱引き」の初練習を行いました。

ゲーム&自己紹介(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語の学習では、簡単なゲームとこれまでの学習の成果を活かして自己紹介を行いました。

今日は「わくわくトレーニング」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日は「わくわくトレーニング」の日です。
 ラジオ体操を行いました。
 昨年度から「わくわくトレーニング」で取り組んでいるラジオ体操。
 運動会でも行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019