最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:279
総数:761475

6年生 学力調査に挑戦

画像1 画像1
 今日は、全国学力学習状況調査を行いました。国語・算数・理科の3教科のテストに挑戦しました。結果が届くのは、まだ先ですが、今日の手応えを大切に、これからの学習に生かしていきましょう。

6年生 委員会スローガンについて

画像1 画像1
 第1回委員会活動が28日(木)に行われる予定です。それに向けて、6年生は各委員会が目指す目標づくりに取り組みました。5年生に提案し、決定する予定です。着々と準備を進めていきます。

6年生 運動会の準備

運動会の流れやマスコットを考えました。徐々に考えがまとまってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 快晴

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近、気持ちのよい青空が広がる日々が続いています。書写では、「快晴」を書いています。今日は清書でした。

6年生 ブックトークに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前にブックトークを行います。本を選ぶ期間を十分にとるために、4月のうちから準備します。今日は、教科書の「森へ」を読み、本のテーマの見つけ方を学びました。どんなテーマでブックトークをするのか、決めるのが楽しみですね。

6年生 委員長決定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週末、児童総会を行います。その際、委員長の任命式も行います。忙しい6年生ですが、日々今年の体制が決まってきています。

6学年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生最初の外国語でした。新しいALTの先生の自己紹介にたくさんの質問が飛び交いました。

6年生 運動会の話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて応援合戦についてやスローガンを伝えるマスコットキャラクターについて話し合いをしました。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブックトークを司書の先生にして頂きました。7月ごろには自分がブックトークを行なってみます。

6年生 線を見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、小学校生活6年間の思い出の場所をかく学習を行う準備として、線を見つける練習をします。葉を見つめ、見つけた線をボールペンや箸ペンを用いてかきました。
 すばらしい作品がたくさん生まれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019